鍼灸は何に効くの?!

こえり

鍼灸は肩こり、腰痛だけでなく様々な症状に対して効果的なこと皆さんはご存知でしょうか?

WHO(世界保険機構)では、次の症状に対しての有効性が認められています。

運動器系疾患
上顆炎(テニス肘)、頚部筋筋膜症、頚椎炎、肩関節周囲炎、慢性関節リウマチ、
捻挫と打撲、変形性膝関節症

消化器系疾患
胆石、胆道回虫症、胆道ジスキネジー、下痢・便秘、潰瘍性腸症群

呼吸器系疾患
急性扁桃炎、
咽頭炎、喉頭炎、慢性副鼻腔炎、気管支喘息

疼痛疾患
頭痛、片頭痛、緊張型頭痛、坐骨神経痛、扁桃腺摘出術後疼痛、抜歯疼痛、
ヘルペス後神経痛、三叉神経痛、腎性疼痛、

循環器系疾患
胆道仙痛循環器系疾患挟心症を伴う虚血性心疾患、高血圧症、低血圧症、不整脈、神経循環性無力症泌尿

産婦人科系疾病
月経困難症、分娩誘導、月経異常、女性不妊、男性不妊、ED、遺尿症、尿失禁、尿閉

その他の疾患
白血球減少症、近視、肥満、メニエール症候群、片麻痺、うつ病、薬物中毒、
アルコール中毒

その他上記にない、私が体験した症状としましては、
顔面神経麻痺、突発性難聴、アトピー、身体がだるい、疲れ、イライラする、飲み過ぎた、食べ過ぎた、胃もたれ…美容!!

本当色々です。なぜそこまで色々なのか‥

こえり

それは!あなたが最初から持ってる治そうとする、本来の力を元に戻すお手伝いをするから!

あなたの健康を底上げ!

結果、
色んな症状、病気が、
あなた自身の力で改善
していくのを目指します!

よって、鍼灸はお手伝いです。

ご自身の力で快適に暮らせるよう、一緒に頑張っていきましょう。